686日連続投稿中
相変わらず厳しい暑さが続きますね…
この時期は熱中症対策ともう一つ
対策を取らないといけないのが
食中毒ですね
食中毒は6月~8月の夏場に多く
発生するのですが
その原因となる細菌で
代表的なものは
腸管出血性大腸菌
(O157、O111など)
カンピロバクター
サルモネラ属菌などです
食中毒を引き起こす細菌の多くは
室温(約20℃)で活発に増殖し始めて
人間や動物の体温ぐらいの温度が
増殖のスピードが最も速くなります
例えばO157やO111などの場合は
7~8℃ぐらいから増殖し始め
35~40℃で最も増殖が活発になります
ちょうど今の気温がこの菌が最も繁殖
する温度になっているのです
食中毒は発生数の内約60%が
飲食店で起こっているのですが
家庭での食中毒も全体の10%と
見過ごせない高い数字となっています
食中毒の原因になる
細菌やウイルスですが
調理をする際に使う包丁やまな板
冷蔵庫の中の肉や魚などの食材に
付着していまして
いろいろな物に触れる
自分の手にも細菌やウイルスが
付着していることがあります
細菌やウイルスの付着した手を
洗わずに食材や食器などを触ると
手を介して細菌やウイルスが
付着してしまいますので
特に注意が必要ですね
きれいにしているキッチンでも
食中毒の原因となる細菌や
ウイルスがまったくいないとは
限りません
食器用スポンジやふきん
シンク・まな板などは
細菌が付着・増殖したり
ウイルスが付着しやすい場所
と言われています
食材は火をしっかり通せば
細菌やウイルスを死滅させる
ことが出来ますが
食器用スポンジやシンク周り
ふきんやまな板などは火を
通すわけにもいかず
ふきん以外は煮沸消毒も
難しいと言えます
そんな時はV-アイナックで
台所周りをスプレーして
ふきんで拭きとってください
まな板やシンク周りを火を使わずに
安心・安全に除菌することが出来ます
また食器や食材を入れる容器
弁当箱や水筒など手に触れて
細菌やウイルスが付着しそうなもの
全てにお使いいただけます
V-アイナックを家庭での
食中毒対策に準備してみては
いかがでしょうか?
ではまた明日も
よろしくお願いいたします
会社名 | 株式会社 ルピナス |
---|---|
住所 | 〒728-0017 広島県三次市南畑敷町647番地 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |