
814日連続投稿中
年末になるとあちこちで
イルミネーションが
目につきますよね
あなたの住んでいる地域では
どんなイルミネーションが
有名ですか?
わたしが住んでいる地域では
庄原市にある国立丘陵公園の
イルミネーションが有名です
広島市内でも平和大通り全体を
使ったドリミネーション
福山でもみろくの里という
テーマパーク内で
イルミネーションが
広島でもいたるところで
大がかりなイルミネーションが
展開されています
わたしはイルミネーションが
好きで広島県内はともかく
仕事で県外に出る事も多いので
県外出張の時は最寄りの
イルミネーションを
見に行ったりしています
去年は神戸のルミナリエ
東京ドームのイルミネーション
はとっても感動しました♪
今年もし県外出張の際は
イルミネーションを鑑賞
するのが楽しみです♪
イルミネーションって始まりは
16世紀ごろからドイツで
始まったのがきっかけで
当時は電球がなかったので
ロウソクの火だったそうです
それから電球が開発されて
からは電球を使っていたのですが
電球切れや発火事故が多かったとか
現在はLEDが主流になっていて
色も鮮やかで色々な演出が
表現できて綺麗ですよね♪
昔から親しまれている
吹き戻し(ピロピロ)も
玩具としての歴史があります
弊社で取り扱いをしている
「長息生活」は玩具の吹き戻し
をヒントに開発された
医療用吹き戻しです
見た目は伝統玩具の吹き戻しで
ありながら玩具の吹き戻しに比べて
吹き出し口の穴が小さく
巻紙にも特許技術のワイヤー
が入っており
見た目以上に吹く力が
必要になっています
あなたの呼吸力に合わせて
レベルの調整も可能となっています
玩具の様に遊びながら
呼吸力を鍛えることが出来る
画期的な商品となっております
昔ながらの玩具の要素を取り入れた
呼吸トレーニング用吹き戻し長息生活
をぜひお試しください♪
また明日も宜しくお願いします☆
会社名 | 株式会社 ルピナス |
---|---|
住所 | 〒728-0017 広島県三次市南畑敷町647番地 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |